「リバーススクール」は精神科の外来に通院されている方を対象とした、医療保険対応の精神科リハビリテーションを行う通所施設です。互いに相談しながら、問題解決していき、生活リズムや対人関係の改善、社会復帰に向けて自立を目指します。


具体的な内容
診察 | 精神科医が診察を行います。 |
---|---|
検査 | 必要に応じて行います。 |
昼食 | 当院で準備いたします。 ショートケア(午前のみ・午後のみ)は食事はありませんのでご利用の際は自分でご用意してください。 |
治療活動 | 体力をつける、維持する:パークゴルフ、ミニバレー、卓球など 興味、関心を広げる:芸術活動、陶芸、創作活動など 他社とのより良いコミュニケーションの取り方を学ぶ プログラムを見てご自分に合った利用の仕方ができます。 |


一日の流れ
9:00〜 | 健康チェック(血圧、脈拍、体温測定) 朝のミーティング(本日のプログラム説明及び打ち合わせ) |
---|---|
10:00〜 | 午前の活動(プログラムに応じた活動を行います) |
11:30〜 | 昼食(当院で準備いたします)・休憩 |
12:30〜 | 口腔ケア・与薬 |
13:30~ | 午後の活動(プログラムに応じた活動を行います) |
14:30〜 | 茶話会・帰りのミーティング(本日のふりかえり、翌日の予定確認) |
15:00〜 | デイケア内の活動終了 送迎 |
ショートケア(午前のみ・午後のみ)の利用も可能です。
ご利用について
ご利用日 | 毎週月曜日から金曜日(祝日を含む)にご利用いただけます。 ただし、8月13日から8月15日の3日間と12月31日から1月3日の4日間は休ませていただきます。 |
---|---|
送迎 | 送迎があります。必要な場合はご相談ください。 |
費用について | 各種健康保険が適用され、自立支援医療費制度もご利用できます(自立支援医療の支援認定を受けられた方)。ご負担額の上限が所得の状況に応じて設定されます。詳細についてはご相談ください。 |
持ってきていただく物 | 上履き、室内用の運動シューズ、歯ブラシセット、昼食後の内服薬 |
服装 | 動きやすい、着慣れた服装でお越しください。 |