外来 入院 アクセス お問合せ

アルコール専門外来

適度な飲酒は心身をリラックスさせ、楽しい時間をもたらしますが、飲み方を誤ると肝臓などの臓器に影響をおよぼすだけでなく、アルコール依存症やうつ病などの精神疾患を引き起こし、家庭や職場での問題につながることがあります。
当外来では、飲酒に関連するさまざまな問題について専門的な相談と治療を行っています。

主な診療内容

  • アルコール専門医による診断・治療
    継続的なサポートを行い、必要に応じて入院治療にも対応します。
  • 節酒を希望される方への支援
    飲酒量低減薬の処方など、個々の希望に応じた治療を行います。
  • アルコール依存症の診断・治療
  • アルコール関連の身体疾患・精神疾患の診断と治療
  • 依存症に関する教育
    アルコールの影響について正しい知識を学ぶことで、お酒のない生活への回復を目指します。
  • 再飲酒への対応・再発予防

スタッフ体制

患者さんの治療や生活状況に応じて、多職種が連携して支援します。

  • 精神科医・内科医
  • 看護師
  • 作業療法士(作業を通した心身のリハビリ)
  • 精神保健福祉士(生活・社会復帰の支援)
  • 公認心理師(心理面からのサポート)

こんなことでお困りではありませんか?

  • 自分でお酒の量をコントロールできない
  • お酒を飲まないと寝付けないことが多い
  • 飲酒が原因で仕事に遅刻したことがある
  • 職場で酒臭を指摘されたことがある
  • お酒を飲んで暴れたり、大声を出してしまう
  • 周囲に相談できず、一人で悩んでいる
  • どこに相談してよいかわからない

診察スケジュール

予約制としています。事前にお電話でお問い合わせください。(TEL:0987-72-0224)
受付時間 午前8:00~11:30 午後1:00~4:30

午前
午後
ページ上部へ戻る
0987-72-0224

音声自動案内
1番 外来・会計
2番 受診相談・入院相談(地域連携室)
5番 採用・リクルート