外来 入院 アクセス お問合せ

けんなん病院を知る

けんなん病院は、精神科・心療内科、療養病棟を中心とした医療を提供しています。

比較的長期入院となる患者さまが多いため、ひとりひとりとじっくり向き合いながら、心身の回復をサポートできる環境です。病状が安定している患者さまが多く、落ち着いた雰囲気のなかで業務に専念できます。

当院では、精神科病棟、内科の療養病棟をはじめ、外来、訪問看護、デイケア施設、老人ホームなど、多様な配属先があります。子育てや介護など、ライフステージに応じたスタッフひとりひとりの状況に合わせた柔軟な働き方が可能です。病院見学も随時受付中で、ご希望によっては、現場の若手職員による見学も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

数字で見るけんなん病院

設立

2023年に60周年を迎えました

職員数

420

男性:女性

1:2

常勤:非常勤(パート)

8:2

年齢構成

~20代15%、30代11%、40代17%、50代16%、60代24%、70代17%

所定外労働時間

5時間程度 ※2024年度実績

有給取得日数

11.3日 ※2024年度実績

産休・育休取得

男性0名(対象1名)、女性4名(対象4名)、 ※2021年度実績

平均勤続年数

10

居住地ランキング

無料高速の開通で通勤圏がどんどん広がっています。今後は日南市から志布志市までの区間も整備予定です!
時間は市役所から病院まで、車での所要時間です。

居住地時間コメント
串間市けんなん病院の所在地。 地元出身の職員が多数活躍しています。
志布志市20分鹿児島県の市で、串間市に隣接。 実は、市役所から病院まで最も近く、多数の職員が通勤しています。
日南市  35分アクセスが良好で、日南市から通勤する職員も多数います。
都城市  55分都城~志布志間の無料高速道路が開通したことで通勤がぐっと便利に。職員数も増加中です。
宮崎市75分清武南ICから日南市までの高速道路無料区間が整備され、アクセスが向上。 現在数名の職員が通勤しています。

ページ上部へ戻る
0987-72-0224

音声自動案内
1番 外来・会計
2番 受診相談・入院相談(地域連携室)
5番 採用・リクルート