外来 入院 アクセス お問合せ

福利厚生

ひとり一人のライフステージに合わせて、多様な働き方ができます

  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 保育所費の補助制度
  • 時短勤務 パートは1日3時間からOK。
  • 日勤のみ・夜勤のみもOKです
  • 60代・70代の職員も活躍中

休暇制度

年間休日 104日
(有給休暇や特別休暇を除く)

有給休暇は初年度10日を
入職時付与。
出勤率や期間に応じて
最大年に20日を付与します。

加入保険

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険

健康支援

職員定期健康診断
ストレスチェック制度
予防接種補助
受動喫煙対策あり
(敷地内禁煙)

職員寮

単身者向けの職員寮を完備しており、遠方からの就職も安心です。
病院近隣に複数の住居を寮として確保しており、入居先は病院で調整いたします。
新しい生活を安心してスタートできる環境を整えています。

研修制度・教育制度

キャリアの段階に合わせた多彩な研修を行っています。
新人研修や看護基礎研修から始まり、中堅・管理職向けの研修までステップアップできる体制を整えています。
また、精神科看護や認知症ケア、緩和ケアなど専門性を高める研修も充実。

集合研修や実技演習(心肺蘇生・採血・感染対策トレーニングなど)を通じて、実践力をしっかり磨くことができます。
新入職者キャンプなど交流を深める機会もあり、仲間とともに安心して成長できる環境です。

職員交流・イベント紹介

当院では、職員同士のつながりを大切にしています。
ホテルでの懇親会や屋外でのバーベキューなど、仕事を離れて交流できる機会を設けています。
また、防災の一環として炊き出し訓練も行い、焼肉や豚汁をつくりながら協力し合う体験をしています。

ページ上部へ戻る
0987-72-0224

音声自動案内
1番 外来・会計
2番 受診相談・入院相談(地域連携室)
5番 採用・リクルート