患者さんを第一に治療の手助けが出来るようスタッフ一同、日々努力し頑張っています!
当院のリハビリテーションとは
心身機能や生活能力回復に向け、広い空間と多彩なプログラムにて新しい発見のお手伝いを致します。
からだとこころの障害を持っても生き生きと、暮らし慣れた地域の中で生活できるよう、退院前訪問指導や関連機関との連携を充実させます。
「診療」「教育」「研究」を3つの柱とし、より専門的リハビリテーション技術向上のためのシステムを充実させます。
リハスタッフ配属先(それぞれに専用スペースがあります)
リハビリテーションセンター |
---|
精神科OTセンター |
訪問リハビリテーション |
通所リハビリテーション |
認知症疾患治療病棟 |
シニア倶楽部(認知症デイケア) |
理学療法(PT)部門
理学療法とは
理学療法とは、痛みの緩和、循環の改善、障害の予防と改善、力、可動性および協調性の回復のために運動療法、教育指導、温熱、寒冷、光線、水、マッサージおよび電気を治療手段とし行うものです。
また、神経支配と筋力の障害程度を決定するための電気的・徒手的テスト、機能能力を決定するためのテスト、関節可動域の測定、肺活量の測定及び経過記録を医師の診断補助とし、行います。
対象患者の状況
身障
精神科
認知症
理学療法設備
- パワーリハ機器(6種)
- トレッドミル(3機)
- 自転車エルゴメーター(2機)
- バイオステップ
- プラットホーム
- ティルトテーブル
- 平行棒
- 姿勢矯正鏡
- ホットパック
- 低周波
- 極超短波
- 過流浴
- パラフィン
- ウォーターマッサージ器
教育活動
stop臨床実習
理学療法士養成校の短・長期臨床実習
stop卒後教育
- 院内教育委員会による機会教育
- ケーススタディー
- 院内症例検討会
- 各種理学療法技術講習会参加
作業療法(OT)部門
作業療法室の概要
作業療法とは
障害をもつ人の主体的な社会生活を獲得するため、様々な機能の回復・維持および開発を促がす『作業活動』を用いて治療、訓練、指導および援助を行います。
この作業療法の手段である作業活動とは、食事や衣服の着替えなど毎日の生活でみられる行為から職業的な活動や遊び・レジャーなど人間の生活全般に関わる諸活動をいい、治療や援助もしくは指導の手段として活用しています。
当院作業療法科では(1)精神科作業療法(2)老年期障害の作業療法(3)身体障害の作業療法と幅広い分野で担当の療法士が活躍しております。そして、当院において作業療法士は各々のセクションで貴重な存在となっており、日々患者様の為になれる様に努めております。
精神科作業療法
【対象】
精神科病棟の入院患者様
(統合失調症、躁うつ病、神経症、てんかん、アルコール依存症、薬物依存症、その他疾患)
【目的】
- 症状安定にむけての援助
- 対人関係の改善
- 基本的な日常生活の援助
- 社会生活への援助
作業療法室では、落ち着いてリラックスできる雰囲気作りを心掛けています。
ここでは病棟とは違う患者様の顔が見られ、笑顔が絶えないほのぼのとした場となっています。
活動だけでなく悩みをきくことにより心のケアも図っております。
老年期障害の作業療法
【対象】
認知症疾患治療病棟の入院患者様(医師から認知症と診断された方)
【目的】
- 身体機能面への働きかけ
(日常生活機能訓練・レクリエーションを通して筋力、関節の動き、心肺機能などの低下を予防します) - 生活サイクルの改善
- 生きがいへの働きかけ
(個々の生活環境や経験を生かした趣味的活動や自己表現の機会をもつことにより、生きがいの再獲得をはかり、自発的な生活が送れるように促がします) - 社会的側面への働きかけ
(グループ活動や行事等への参加により、対人交流を促がし、集団の中での役割意識を再獲得することで生活圏の拡大をはかり、社会復帰を促進します) - 認知症ケア専門士が担当しています
身体障害の作業療法
【対象】
通所リハビリテーション通所中の患者様
(脳血管障害、パーキンソン病、手足の骨折等の患者様)
【目的】
- 身体機能面への働きかけ
(実際の生活に必要な筋力、関節の動き、感覚機能などの維持・改善をはかります) - 高次脳機能面への働きかけ
(生活に必要な時間・物の扱い方・周囲の状況認識、物事の記憶、計算、動作の順序や方法を決定していく、などの能力を評価、治療・援助します) - 日常生活場面への働きかけ
(食事、更衣、排泄などの身辺動作や家事動作について、その動作が出来ない原因を評価し、その人にあった適切なやり方・介護の方法を評価・指導します)
作業療法設備
スタンディングテーブル・ペグボード・絵画セット・調理器具一式・パソコン
教育活動
- 作業療法士養成課程学生の臨床実習指導
- 院内症例検討会
- ケースカンファレンス
- 全国OT学会・宮崎県OT会へ参加・研修